診療案内

はまざき歯科医院では、患者さん一人ひとりのお口の健康を考え、歯のメンテナンス、審美の治療(ホワイトニングなど)の実績を重ねてまいりました。
その当院の代表的な診療内容をご案内いたします。今後も最先端の歯科医療技術をもって、質の高い治療を患者さんへ提供してまいります。

治療の流れ
治療の流れ
小児の診療
小児の診療
メンテナンス
メンテナンス
インプラント
インプラント
ホワイトニング
ホワイトニング
かぶせもの
かぶせもの
入れ歯
目立たない入れ歯

治療の流れ治療の流れ

虫歯は自然に治る病気ではありません。放っておくとどんどん進行してしまいます。
当院では、先ずは問題解決を最優先します。痛みがあれば痛みを早くとることが大切です。
精密な検査で症状を正確に把握した上で、患者さんの状態に合わせた最適な治療を行います。
治療後も健康な歯の状態を維持していただくために、予防歯科に力を入れています。
患者さんそれぞれに合った、きめ細かなケアを行ってまいります。

写真

問診票に記入していただきます。

現在、過去の病歴や薬も治療する際に大切な情報となります。
お薬手帳をお持ちでしたら来院時に持参して下さい。

  • 健康保険証
  • 診療カード(お持ちの方)
  • お薬手帳(お持ちの方)
写真

歯科医師がお話を聞き、口の中を確認し必要な検査を行います。

しっかりとした検診を行うことで、隠れている問題を見つけ無駄のない治療を行うことが出来ます

写真

検査の結果等を説明し、必要な治療をおこないます。

治療の必要性や方法を理解してもらうことで、共通のゴールに向けた治療を行います

小児の治療について

写真

小さいころに「歯医者さんは嫌」「歯医者さんは怖い」という
悪いイメージを持つと、スムーズな治療を行うことは困難になります。

当院では痛みを伴う場合や急を要する場合を除いて、お子さんが出来ることを少しずつ増やしながら予防を中心とした治療を行っています。

怖がらずに歯科医院に来てもらえるように子供の目線を持ちながら接しています。
本当に治療が必要な時を目指して、トレーニングを行います。

  • ブラッシングを使ったトレーニング
  • お口の中に器具を入れるトレーニング
  • むし歯治療の大切さを理解してもらうトレーニング   等々

メンテナンスについて

写真

治療が終了した患者さんには、その人に合ったメンテナンスの提案をしています。虫歯のリスクが高い方や重度の歯周病の患者さんは治療が一旦終了しても、油断していると痛みもなく悪化することがあります。
今問題が無い方でも定期的に予防や検診を行い、早期に問題を解決することがとても大切です。

毎月来られる方や、3~4カ月に一度来られる方、海外に転勤になって年に1回メンテナンスを受けに来られる方もいます。
当院では患者さんと相談しながら無理のないペースでメンテナンスを行うことにより、お口の中の環境を良好に保っていきます。

いままで他の医院でメンテナンスに行かれていた方もご相談ください。

インプラントについて

写真
写真

一生自分の歯で過ごせるのが理想ですが、残念ながら大事にしてきた歯を失うことも少なくありません。
「自分の歯と同じようにおいしく食事をしたい」
「これ以上歯を失いたくない」
「取り外しをする入れ歯はいやだ」

そういった方にはインプラント治療という選択肢があります。
すべてに患者さんに適用できるものではありませんが、正確に審査診断を行い適切に治療が行われたインプラントは、新しい自分の歯のように長年にわたって使用できます。

当院で扱っているストローマンインプラントは世界3大インプラントメーカーの一つで、スイスのバーゼルに本社があるメーカーのものです。
世界で1300万本のインプラント治療が行われ、データーの集積や研究がなされている信頼できるインプラント体を使用しています。

ただ申し訳ありませんが、当院での治療は安心して安全に行うことを最も大切にしているため、インプラント治療をお断りするケースもあります。インプラント治療にご興味がある方は、相談にいらして下さい。

審美歯科

審美歯科という言葉は、聞きなれない方も多いかもしれません。
一般的に、ホワイトニングやかぶせもの、歯科などによる審美修復といった治療を意味しています。
「歯を白くする」ためにもいろいろな方法があります。当院の審美歯科治療をご案内いたします。

ホワイトニング

写真

審美歯科という言葉を聞きなれない方でも、ホワイトニングは聞いたことがあるかもしれません。

歯磨きやクリーニングでは落としきれない歯の着色を、削り落とすのではなく、色素分解により歯の明度を上げて白くする方法です。

歯が黄ばんでしまって笑顔が作れないなどでお悩みの方は、是非お試しください。

かぶせもの

かぶせものとは、歯を削った後に被せる人工の歯のことです。歯全体を覆う全部被覆冠や、歯の一部を覆う一部被覆冠などがあります。
材質も金属で作られたものやレジン(プラスチック)で作られたもの、セラミック(陶器)で作られたものなど様々な種類があります。
ここでは当院で扱うかぶせものの種類をご案内いたします。

  • 利点
  • 欠点
種類 利点 欠点
写真
セラミックインレー
  • 自然な歯の色に近い
  • 変色しない
  • 劣化がほとんどない
  • 虫歯になりにくい
  • 金属アレルギーの心配がない
  • 適応を選ぶ必要がある
写真
ハイブリッドインレー
  • 自然な歯の色に近い
  • 虫歯になりにくい
  • 金属アレルギーの心配がない
  • 適応を選ぶ必要がある
  • 年月が経つと変色の可能性がある
写真
ゴールドインレー
  • 劣化が少ない
  • 最も虫歯になりにくい
  • 見た目
写真
銀歯
  • 保険適応
  • 金属の劣化が起きる
  • 再度虫歯になりやすい
  • 見た目
  • 金属アレルギーが出ることがある
写真
オールセラミッククラウン
  • 作り物と分からないほど自然な色で作成できる
  • 金属を使用しないため、金属アレルギーの心配がなく、安全性が高い
  • 経年劣化がほとんど無く、変色も無い
  • 特になし
写真
メタルボンドクラウン
  • 自然な歯の色に近い
  • 適応範囲が広い
  • 透明度の高い歯の色は再現しにくい
    (特に前歯)
  • まれに歯肉が影のように暗くなることがある
    (ブラックシャドー)
写真
ゴールドクラウン
  • 歯にフィットしやすく、虫歯になりにくい
  • 経年劣化がほとんど無い
  • 金属アレルギーが出にくい
  • 見た目が気になる
写真
レジン前装冠
(前歯のみ)
  • 保険適応
  • 選べる色が限られる
  • 表面のプラスチックが変色する
  • 使用している金属が劣化する
  • 金属アレルギーが出ることがある
  • 歯肉が黒くなることがある
    (ブラックシャドー)
写真
フルキャストクラウン
(奥歯)
  • 保険適応
  • 見た目が気になる
  • 使用している金属が劣化する
  • 金属アレルギーが出ることがある
  • 歯肉が黒くなることがある
    (ブラックシャドー)
ゴールドコア/
ファイバーコア
神経を抜いた歯を、虫歯やハセツの危険から守る土台です(保険適応外)

目立たない入れ歯

写真

当院で扱う入れ歯は、従来のイメージとは少し異なるかもしれません。「軽い」「薄い」「目立たない」という、これまでになかった、新しい入れ歯をおすすめしています。
これまでの入れ歯と違い、金属バネをなくし、軽くて薄い入れ歯を実現しています。装着感の良い入れ歯なので、ストレスのない日常生活をおくることができます。

※保険適応の入れ歯もあるのでご相談下さい